2月16日(土)今週末は大阪で自主上映!!!
2月16日(土)大阪「ほたるの川のまもりびと」自主上映!!!
【プログラム】
17:30 受付
18:00 主催者挨拶 「ほたるの川のまもりびと」上映実行委員長 米道網夫
18:05 ほたるの川のまもりびと 上映
19:30 休憩(~19:40まで)
19:40 講演
石木ダム不要論 今本博健 京都大学名誉教授
滋賀県の流域治水条例から 嘉田由紀子 前滋賀県知事
20:45 閉会挨拶 公社)大阪自然環境保全協会 会長 夏原 由博
20:55 終了
【会 場】 大阪国際交流センター ホール 大阪府大阪市天王寺区上本町8-2-6
【参加費】 1000円
【お申込み・問合せ】 ほたるの川のまもりびと上映実行委員会 米道綱夫
電話 : 080-5366-2072
メール: riceway●eco.zaq.jp ●をアットマークに変えてメールして下さい。
参加費は当日受付でお支払いください。当日参加も可。
立ち見の場合もありますので、なるべく事前にお申し込みください。(2月4日過ぎても受け付けています)
ホームページから自主上映お申し込みの方へ
※ホームページから自主上映お申し込みの方へ※
お申込み受付のトラブルがありました。
フォームからのお申し込みが、ぶんぶんフィルムズに届いていませんでした。
そしてお客様には受付自動送信メールが送信されていました。
自動送信メールの後に、ぶんぶんフィルムズから対応がない場合は、お手数ですがご連絡ください。
本日2月14日から、ホームページからお申込みいただけるようにシステムを修正しました。
ご迷惑をか家て申し訳ありません。
自主上映のお申込み よろしくお願いします。
2月8日カマレポ#68を配信しました
川内原発避難訓練を監視する 前編
今回は昨年の2月に実施された川内原発
の避難訓練を監視する取り組みをレポートです。
末田一秀さん(はんげんぱつ新聞編集委員)と一緒に取材しました。
今回の避難訓練を末田さんたちが監視する行動は
2018年で8回目。
是非ご覧ください。
カフェゆっくり堂 延期(日時未定)になりました
※ ごめんなさい~今回の上映は中止になりました。
【プログラム】
開場18:00
上映19:00~20:30(86分)
【会 場】 カフェゆっくり堂 http://www.yukkurido.com
横浜市戸塚区矢部町125 善了寺内(JR戸塚駅東口より徒歩7分)
【入場料】 1500円
【お申込み・問合せ】 担当 : 上野
イベントタイトル、お名前、人数、連絡先、ひとことを添えて、ナマケモノ事務局までメールでお申し込みください。
電 話 :045-443-5954
メール : info●sloth.gr.jp ●をあっとマークに変えて送信してください。
【主 催】 ナマケモノ倶楽部
FBイベントページはこちらhttps://www.facebook.com/events/606730273100858/
昔ながらの美しい里山の風景が残る、長崎県川棚町川原(こうばる)地区。
ここでは半世紀もの長い間、石木ダムの建設に抗い、「ふるさと=くらし」を守る為の運動が今も続いています。
まるで一つの家族のような住民の方々の思いがつまった作品です。
善了寺敷地内に、わら壁や自然素材で建てられたお堂「カフェゆっくり堂」でお待ちしております。
2019年2月2日は成田平和映画祭へGO!
昨年夏ユーロスペース公開時のゲストトーク で大絶賛だったアーサー・ビナードさん再び登場!!
1月20日(日)は愛知県 新城文化会館で時宜を得た上映会と講演
2019年 ほたるの川のまもりびと 愛知県でも自主上映決定!
タイムリーな講演を聴き、ほたるの川のまもりびとを観られる機会です。
ぜひご参加ください!!
1月8日 カマレポ#67を配信しました
「伊方原発が事故を起こしたら避難は可能か? その2」
四国一か所の伊方原子力発電所。原発が事故を起こしたらどうするのか。
松山市での守田敏也さんの講演後のワークショップをレポートしました。
ワークショップでは
原発事故に備えて今会何を準備したらいいのか?
伊方原発が事故を起こしたら自分は、家族はどう行動するのか?
を考え話しました。
年末年始のおしらせ
オフィスは、28日までとなります。
2019年は、1月7日から開始します。
2019年も
どうぞよろしくお願い申し上げます。
12月18日 カマレポ#66を配信しました
「伊方原発が事故を起こしたら避難は可能か? その1」
四国一か所の伊方原子力発電所。原発が事故を起こしたらどうするのか。
松山市での守田敏也さんの講演とワークショップを12月と1月にお届けします。
12月6日 京都近郊の方必見です! ほたるの川のまもりびと トークイベント
12月15日より 京都シネマにて
「ほたるの川のまもりびと」公開が始まります。
京都の方々にいち早く、この映画のことを知っていただきたく
山田英治監督と前滋賀県知事 嘉田由紀子氏に映画の見どころや
新たなダムについての問題など語っていただきます。
日時:12月6日(木曜日) 19時30分より
場所:パタゴニア京都店
https://www.patagonia.jp/patagonia-kyoto-japan/store_164344596.html
京都府京都市下京区四条通立売東町23番地
アクセス
阪急京都線 烏丸駅、市営地下鉄烏丸線 四条駅: 13番出口より東へ徒歩3分
河原町駅: 9番出口より西へ徒歩3分
入場は無料です。予約をお願いします。
電話 075-251-2101 パタゴニア京都店
11時から19時まで
mail: info@hotaruriver.net